静岡ホビーショー2025行ったよ

毎年恒例の静岡ホビーショーに行ってまいりました。
中々面白い新商品が発表されていたので簡単にですがご紹介いたします。

グロック19Gen5!
内部メカはグロック17Gen5と同じものとことで実際にトリガーを引いてみましが感触は確かに一緒。
マガジンについてもフォロワーがオレンジになった新型も発売されます。
内部メカが新規でなく、ホビーショーで実際に手にとることができましたので発売まで意外と時間はかからないんじゃないでしょうか。
確認したわけではありませんが、価格もG17とそう変わりないかと思います。

SIG P320!
多くの人が生きとったんかワレェ!と叫んだであろう本体。
こちらはかなり多くの新機構を搭載しているようでブースも気合が入っておりました。


トリガーボックスはファイヤコントロールユニット(FCU)と呼ばれる新型を搭載。
マルイとしては初となるアンダーハンマー方式が採用されており、実銃同様にテイクダウンレバーを抜き取るだけで工具無しで取り外しが可能。
側面にはユニークナンバーがレーザーマーキングされており、個体の確認が可能となっている。
性能に寄与するものではありませんが、オタクが好きなやつ。私も大好き。

マガジンが入っている状態ではテイクダウンレバーが抜けない様になっており、意図しないテイクダウン事故を防いでくれる。
テイクダウンしない状態でもエジェクションポートからのアクセスによりHOPUP調整も可能。
マルイさんはこの辺のリアルさと使いやすさとのバランスが良いと思います。
SIG好きの人には隙が見つかるのかもしれませんが、そうでない人間にはぱっと見非常に良くできていました。

マガジンの装弾数は26発で、後ほど31発入るロングマガジンも発売予定とのこと。
発売時期についてですが、こちらも明言はしておりませんでしたが手に持てるほど完成しており、年内…くらいにはでるんじゃないかという予想。(あくまで予想ですよ!)
価格は高そうですが小売価格で28,000円くらいにならんかな、という希望的観測。

その他のマルイさんの新作達。
その他でまとめてしまって申し訳ありませんが他2丁のインパクトが強くて…。

DOR-Rについては既に予約開始しておりますね。18歳未満のお客様の選択肢が増えるのは実に良い事です。
見た目は完全にDORで子供用という感じはゼロ。年齢が上がればパワーアップも可能なのも良いですね。

ハイキャパ4.3DORはデザインが5.1とはかなり変わっており、個人的にはこっちのデザインの方が好みかも。
新型のマウントベースも付属しており、単なるバージョン違いに留まらない良さがありますね。

10歳以上用のM29 6.5インチ/4インチ。
実は結構人気のあるマルイさんの10歳以上用エアーリボルバーシリーズの新作。
口径なんてのは大きけりゃ大きいほどいいんだよという人にはやっぱM29でしょう。
カートしっかり44マグナム弾で新規作成しており、お家でリロードごっこして遊んだりするのも楽しそうです。

お次はクラウンさんの新作達!
ワルサーシリーズで10歳以上用エアコッキングを製作中とのこと。
ラインナップはPPK/S・P99・P99コンパクト・PPQ、これは嬉しい!
10歳以上用でワルサーって今までなかったのでこれは良いとこをついてきました。
価格も3,980円を予定しているとのことで子供でも手がでる金額ですと大人のワルサー好きなら手軽に手を出せる金額で試しに買ってみてもよいかも。

去年のホビーショーから発表されていたコルトウッズマンとカート式KAR98K。
楽しみにしているので早く出して…。

ざっとこんな感じでしょうか。
正直マルイさんはマルフェスに力を入れていてホビーショーではあんまり新作とか発表しないのかなーと思っていたのでびっくりしました。テンション上がっちゃいましたね。私が間違っておりました。
どれも楽しみな新製品が多く待ちきれませんね~。G19と320両方年内に出してくれないかな。
続報を待ちましょう!

最後にバンダイブースで見たイカれた新商品。

「ウンコスルデイズ」て。
粘土のウンコはそれもう限りなくウンコでは?いやそれが良いのか。
子供向けの知育玩具なのかもしれませんが、35歳の私も心惹かれてしました。いまだにウンコ大好き。
いや普通に売れると思うなコレ。最高。